めまいとは
めまいと聞くとグルグルと目が回る状態を思い浮かべる方も多いかと思います。
しかしながらめまいには、その他にフラフラする、立ちくらみがするといった症状もめまいのひとつです。
上記のようにひとくちにめまいといいましても様々な症状がありますが、めまいの診断や治療につきましては、日本脳神経外科学会脳神経外科専門医である当院長にお気軽にご相談ください。
めまいの種類
めまいの症状は、主に
- 回転性めまい(グルグル)
- 動揺性めまい(フラフラ)
- 立ちくらみ
の3つのタイプに分類されます。
回転性めまいは、グルグルと目が回るようなめまいで、この症状は耳に異常があることが考えられます。
またフワフワ、フラフラなど、いわゆる地に足がつかないようなめまいは、動揺性めまいとされ、脳の異常が原因で起きるケースが多いです。
このほか、立ちくらみを感じるという場合は、血圧の変動などによる循環器系の異常が考えられます。
なお、回転性めまいでも脳梗塞や脳出血が原因であったり、動揺性めまいでも耳の異常が原因あったりするなど、それぞれ起きることもありますので、自己判断はせずに専門の医療機関に早めにご相談されることが大切です。
めまいの原因
多くの場合、耳の病気か脳の病気によるめまいが大半ですが、全身の病気(貧血、低血圧、自律神経失調症等)や薬剤の使用、精神的なストレス等といった可能性も考えられます。
原因はよくわからないが、めまいの症状があるという方も一度当院をお気軽にご相談ください。
以下に原因の病気別のめまい症状についてご説明します。
脳の病気によるめまい
脳疾患による症状として現れるめまいは、脳梗塞、脳出血、脳腫瘍などでよく見受けられます。
症状の程度が重い場合はグルグルするようなめまい(回転性めまい)が現れますが、程度が軽い場合はフラフラしためまい(動揺性めまい)が多いです。
また脳の病気が原因のめまいの場合は、激しい頭痛や吐き気・嘔吐、視野障害(視野の一部が見えない、二重に見える)、呂律が回らない、手足のしびれや体に力が入らないといったことがみられます。
実はこのめまい以外の症状の有無の確認が大切であり、脳疾患の場合は命にも影響しますから、この見極めはとても重要です。
めまいの症状が現れる主な脳疾患
脳梗塞、一過性脳虚血発作、椎骨脳底動脈循環不全、脳出血(小脳出血、脳幹部出血)、脳腫瘍、聴神経腫瘍 等
耳の病気によるめまい
めまいを訴える患者様の中で最も多いのが耳の病気によるものです。
耳が原因の場合は、内耳が障害されることで脳に正常な情報が伝わらないことで起きます。
この内耳には、平衡感覚をつかさどる三半規管と耳石器があり、ここに異常や問題が生じるとめまいが起きるようになります。
耳の病気のめまいでは、回転性めまいが多いですが、浮動性めまいや繰り返しめまいが起きるなど症状は様々です。
めまいの起きる主な耳の病気としては、
- 良発発作性頭位めまい症
- メニエール病
- 前庭神経炎
- 突発性難聴
といったことが考えられますが、これらは耳鳴りや難聴といった症状も現れ、これらを放置すると聴力低下の原因にもなるので、お早めにご受診されるようにしてください。
耳の病気が原因のめまいで最も多いのが良発発作性頭位めまい症です。
これは特定の頭の位置が変化(寝返りを打つ、寝た状態から急に起き上がる など)することで現れるめまいのことで、吐き気などが起きることがありますが、数十秒程度で治まることもあり、治療が必要でないことも多いです。
原因は耳石が半規管の中に剥がれ落ち、それの刺激によって起きるとされています。
めまいの症状が現れる主な耳の病気
良発発作性頭位めまい症、前庭神経炎、メニエール病、突発性難聴、内耳循環障害、内耳炎、遅発性内リンパ水腫、外リンパ瘻 など
医院概要
- クリニック名
- ひさい脳神経外科クリニック
- 住所
- 〒514-1101
三重県津市久居明神町2336
※P16台あり - 電話番号
- 059-253-2767
- 診療科目
- 脳神経外科 放射線科
- 院長名
- 古川 和博(ふるかわ かずひろ)
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
アクセス
- 近鉄久居駅より三重交通バス「三重中央医療センター」行き
終点「三重中央医療センター」下車、すぐ。 - 近鉄久居駅よりタクシーで約8分
- 伊勢自動車道久居インターより国道165号線に出て1つ目の交差点(イオンとマクドナルドの角)を北へ約400m